社会福祉法人 あおぞら共生会
社会福祉法人 あおぞら共生会 - 川崎市川崎区京町

  トップページ

  最新記事一覧


202412
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        


あおぞらブログ


【理事長 明石邦彦のつぶやき】香椎花園(福岡市で唯一の遊園地)の閉園 2022/3/24
 先日床屋に行ったときに味の素の社長交代と井上芳雄さんのコロナ感染の記事をいただいた。味の素は西井社長から藤江さんに交代するとの話である。藤江さんは確か技術系だと思うので、技術系の社長が誕生するのは初めてではないかと思った。味の素では社長は事務系、副社長が技術系というのがノーマルな昇格人事だと思うのだが。世の中は技術革新が激しいので、技術のわかる人がトップにならないと舵取りができないのかなと思ったりした。いずれにしても会社の人事にはすっかり疎くなったものだ。また、井上芳雄さんがコロナになり、公演中止とのことだ。これで土曜日に妻が外出できなかった理由が分かった。
 さらに、床屋のお兄さんは香椎花園が閉園になり、NHKTVでドキュメント72時間「かしいかえん」が放送されたことを教えてくれた。そういえば、21年12月末が閉園となることを私は知っていたが、72時間ドキュメントが放映されたことを初めて知った。以前、夢見ケ崎公園の72時間が放映された番組のシリーズものである。お兄さんの説明では「①香椎花園内のアーケード(バラ園入口?)を作った人の家族とか、②親に連れて行ってもらったのはいいが、遊園地の遊具で遊ぶのはわずかで、芋掘りが主だったとか、③ジェットコースターは気温が低い時は運転中止だとか」の話があったそうだ。当然のことながら、番組に出演した人は昔を思い出しての来園であったろう。また、語り手はMISIA(歌手)さんだそうだ。私は誰?と思ったが、近くの高校を卒業した縁での登場だそうだ。私が福岡を離れた後にできた高校は何かと考えると*香住丘高校と思われた。実際にどこにあるのかは知らないが香椎花園の近くなのであろう。
 いずれにしても、「再放送があれば見ることもあるでしょう」と申し上げた。香椎花園の芋掘りの話から思い出話となった。そういえばこの付近は太田家の土地がたくさんあった。戦前から香椎花園の後ろの丘に大きな梨畑やぶどう畑があり、また、太田清之助さんがハムやソーセージの工場を経営していた。博多で我が家が焼け出された後に住んだ西新(城西橋)から父が大八車を引き、香椎まで芋掘りに出かけた話をした。私たち家族は西鉄の市内電車で貝塚まで行き、宮地岳線に乗り換え、西鉄香椎駅で下車した。そして、福岡女子大の横の畑で芋掘りを体験した(食糧難の時代なので、体験というよりも空腹を満たすための切実な問題であった。)という話をした。また、高校受験の滑り止めとして西南学院高校(西新にある井上芳雄さんの母校)を受験した話もした。芋ほりの思い出もあって、試験終了後そこから博多の町を通り、香椎まで歩いてみた。そのとき腰が痛かった思い出がある。何度か電車に乗ろうと思ったが、初志を貫徹した。約20km位はあると思う。父の大八車での往復は考えれば驚異的な話である。今なら軽トラで行く話だろうが、戦後すぐには車が普及していなかった時代である。
 いずれにしても香椎花園は65年の歴史がある。私はチューリップやバラ園の記憶が鮮明で、残念ながら遊具での遊びの記憶はない。高校生になり、父が一眼レフのアサヒペンタックスを買ってくれたので、バラの花を写すために出かけたことを思い出す。当時はバラ園が有名で、このようなバラがあるのかと思いながらパチパチと撮ったものである。花園の跡地利用はまだ確定していないが、利用価値の高い土地なので、西鉄の経営に役立てばよいと思う。マンションならいくつもできそうだ。これでは香椎花園の前にある片男佐の浜も消えていく運命になるかもしれない。

*県立香住ケ丘高校:昭和59年準備室(県立福岡高校内に設置)、60年開校

写真:1.香椎花園     


   



社会福祉法人 あおぞら共生会

〒210-0848 神奈川県川崎市川崎区京町1-16-25 TEL:044-328-7363

Copyright (C) aozora All Rights Reserved.