社会福祉法人 あおぞら共生会
社会福祉法人 あおぞら共生会 - 川崎市川崎区京町

  トップページ

  最新記事一覧


20244
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        


あおぞらブログ


【理事長 明石邦彦のつぶやき】 排水管の清掃 2017/7/7
マンションで定例となっている排水管のパイプ洗浄の日程が決まった。土曜日の朝は5階、昼以降は7階となった。6月になって、土曜日の昼過ぎに内多さんとの会食が急に決まったので、前々日に管理人に申し出て、土曜日の午前中にしてもらった。土曜日の朝に業者が来たので、再確認した。OKとのことで、お昼の会食会には間に合いそうである。また、グループホームの2室も世話人の方に出てきてもらうのも大変だから私が面倒を見ることにした。
 まず、5階のグループホームの所で台所の排水管(塩ビ製)が裂けていて、水漏れしているのが発見された。また、7階のホームでは洗濯機の排水溝から100円玉が発見された。5階の方は応急処置をしたが、世話人に連絡し、今後の対応をお願いした。
 さて、今回の洗浄で一番の興味は我が家の洗面所の排水管の詰まりである。黒っぽいカビのようなのが付着して、詰まることがあると申し上げた。業者の方がおっしゃるには「口腔洗浄液や歯磨き粉を使うと唾液とまじりあって粉が壁面につき、それが黒に変色するのだ」という。洗面所で洗髪はしないし、手洗いと歯磨き位のものであるから、原因は歯磨きということになる。さもありなんである。まず、朝起きたら歯磨き。次いで朝食後、歯間ブラッシを使った後の入念な歯磨き、そして、朝のヨーグルトを食した後の歯磨きとなる。歯磨きをしないで済むように間食はしないように心がけているが、何か食べた時は必ず歯磨きをするようにしている。後は、昼食後、夕食後、就寝前の歯磨きが1日の慣行となっている。また、歯ブラシも色々なタイプの歯ブラシが揃っている。10種類くらいは常時あり、総勢20本が二つの歯ブラシ収納ケースに鎮座している。もちろん、電動歯ブラシも使いこなししている。この様な習慣が身に着いたのは歯科衛生士と会話するといつも歯石の残り具合や虫歯の状態を言われて、歯磨きの仕方まで指導される。人格破壊かと気分を害したために対応してきた結果である。
 さて、洗面所の詰まり対策であるが、一般的には髪の毛が詰まっているのではと思いがちであった。そのため、アルカリ性のパイプクリーナーを使って髪の毛を溶かす作戦に出たが、あまり効果はない。また黒いのはカビだと思ったので、菌糸がタンパク質なら溶けるのではと思ったが、はかばかしくはない。業者の方に言われてみると歯磨き粉の中には研磨剤として炭酸カルシュームが主に入っている。これなら逆に酸性物質を流して歯磨き粉の付着が無いようにするのが策としてよいということになる。酸性物質を時々流すことにより炭酸カルシュームを分解し、付着しないように努めればよいことになる。早速試してみよう。週1回くらいの酸性洗浄を固定化できれば排水管の正常な流れをキープできることになるはずだ。





社会福祉法人 あおぞら共生会

〒210-0848 神奈川県川崎市川崎区京町1-16-25 TEL:044-328-7363

Copyright (C) aozora All Rights Reserved.